飲食求人・飲食店転職グルメキャリー首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)

首都圏版
最終更新日
毎週木曜UP!

飲食店で働く人の求人・転職サイト「グルメキャリー」
首都圏版(東京・神奈川・埼玉・千葉)

MENU

UP! 毎週木曜更新

リストランテ フィオレンツァ

住所/東京都港区南青山5-7-17 小原流会館B1F
交通/地下鉄各線表参道駅徒歩5分
電話/03-3409-6077
人数/6人
年令層/平均年令20代半ば(正社員のみ)
男女比/5:1
http://www.tokyo-jugatsu.com

●応募をする前にポイントをチェック!面接でアナタの魅力を最大限にアピールしよう!

応募のポイント

電話・メール
電話・メール問わず、相手が知りたがっていることを察して、気遣いある対応ができると良い印象を抱きますね。
履歴書・職務経歴書
職歴や志望動機を見ていますが、書類だけを信じるわけではありません。あくまで参考にさせてもらいます。
服装・髪型、etc.
敢えて私服で来店してもらいます。その人らしさを見たいからです。またスーツ姿では緊張し、リラックスした面接にならないので。
特にありません。

面接のポイント

面接回数・所要時間
1回※2回の場合もある 約30分
面接官
星野さん
面接で必ずする質問とその理由
(1)(調理スタッフ希望者に)料理に対して大切にしていることは?
色々な答えがあり、正解は人それぞれです。普段から料理に対してどんなテーマや目標を持って作っているかを知りたいのです。“ただなんとなく”の方では美味しい料理は作れません。
(2)趣味は何ですか?
休みの日に自分の好きなことをして、人生をENJOYしているかどうかを見ています。食べ歩きやサッカーなど何でもいいのです。大切なのはしっかり休み、働く英気を養えているかです。
●料理が作れるのは、決して自分の力だけではないということを理解している
料理を作るのは個人ですが、そこに必要な野菜や肉、魚の全てに生産者・関係者がいてこそできるものであるという、飲食の基本をわかっている謙虚さ

採用のポイント

現在活躍中!スタッフの「採用」理由
キッチンスタッフ(男性・20代半ば)
最近採用したキッチンスタッフです。和食ベースですが、前職は料理長まで務めあげていたので、即戦力として採用しました。右上の「担当者がグッとくる!~」にもあるように、彼は食材のクオリティの大切さを十分に理解しており、美味しい料理を作るための努力は惜しまない考えの持ち主でした。またしっかり働き、しっかり休みたいという考え方も、私が実践しているスタイルでもあるので、これからも頑張ってほしいですね。
笑顔のない人・気持ちの良い挨拶ができない人
面接時は誰しも緊張するのですが、初対面でも笑顔が出せない方の採用は難しいですね。お客様に接客する時は、多くの場合、初めてになるのですから。また「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」などの基本的な挨拶がお客様に与える印象も小さくはありません。気持ちの良い声がかけられるかどうかで、お店に対する印象が決まり、また来店してもらえるかに関わってくるので、これができない人はNGです。
接客のクオリティは、どれだけお客様のことを考えてあげられるかにかかってきます。
換言すれば、実現力のある人です。頭の中で考えたことをアウトプットし、カタチ・行動として見せられる人。
まずは会員登録

会員登録をすると、毎回の応募がとってもカンタン!
応募のやり取り、プレ応募、お気に入り、「スカウトサービス」、希望求人メールなど便利な機能がご利用いただけます。

会員登録はこちら

お気に入り一覧

最近見た求人

最近見た求人一覧