


住所/埼玉県志木市幸町3-4-50
交通/東武東上線「志木駅」南口徒歩15分
電話/048-485-9841
人数/9人(アルバイト含む)
年令層/平均年令20台後半
男女比/2:7
http://www.shinfula.com/


●応募をする前にポイントをチェック!面接でアナタの魅力を最大限にアピールしよう!
応募のポイント
電話・メール
「まずは会ってみて!」というスタンスですが、自ら名乗るなどの最低限のマナー、一般常識は必要ですよね。

履歴書・職務経歴書
できれば、直筆が望ましいですね。字はクセ字でも構いませんが、丁寧に書かれていると、やっぱり好印象です。

服装・髪型、etc.
社員希望であれば、社会人として、スーツ着用が普通であると思っています。髪型は奇抜ではなく、小ぎれいであればと思います。

思いつきの応募ではなく、「このお店で働く!」という覚悟を持って、面接に臨んでほしいですね。
面接のポイント
面接回数・所要時間
1回
所要時間 10分~60分
所要時間 10分~60分

面接官
中野さん

(1)前職の労働環境(勤務時間、給与など)
やっぱり長く勤めていただきたいですから、前職の労働環境をお聞きして、給与などを考慮しています。給与については、年令も考慮して決定しています。

(2)今までの仕事内容
職務経歴書を読むよりも、お話を聞いたほうが見えてくることがありますからね。職務経歴書では、個人的に任されていない、責任のない仕事内容を書かれていることもありますね…。

●「自然な笑顔」がでる人
接客業ですから、やっぱり「笑顔」はいいですよね! 素直でいい人なんだなと思いますね。スポーツ選手の場合も、一生懸命にプレーしているからこそ、笑顔になるってこともありますよね。
接客業ですから、やっぱり「笑顔」はいいですよね! 素直でいい人なんだなと思いますね。スポーツ選手の場合も、一生懸命にプレーしているからこそ、笑顔になるってこともありますよね。
採用のポイント

販売スタッフ(20代前半・女性・経験者)
まず、履歴書の字がキレイでした。面接では、自然な笑顔での話の受け答えが好印象でしたね。ですから、どの年代のお客様にも良い印象を持っていただけるだろうと感じました。実際入社後も、落ち着きがあり、お客様との間も良く、お客様に合わせた温かみのある接客をしてくれています。将来的には、外部とのコミュニケーション、例えば広報のような仕事も期待しています。

一般常識や最低限のマナーのない人
電話応対、履歴書、面接などでもわかりますが、社会人として、一般常識や最低限のマナーは持っていてほしいですね。例えば、履歴書のコピーを持参してきた応募者の方もいましたね…。NGとまでは言いませんが、履歴書の字の汚い人は印象が悪いですね。字のキレイさは、盛り付けのキレイさに比例するという持論があります。盛り付けのバランスなどに関係すると思います。


「好き」であれば、厳しさに耐えられ、努力することも惜しまない。向上心にもつながりますよね!


「こうしたほうがいい!」など、自ら考え、行動できる人!
